阪南病院 認知症疾患医療センター

阪南病院 認知症疾患医療センターは地域の保健医療・福祉・介護等の関係機関と連携を図り、認知症疾患に関する鑑別診断・治療方針の選定、専門医療相談、保健医療・介護関係者への研修などを行います。
ご連絡先はこちら

TEL:072-278-0233(直通)
受付時間:月曜〜土曜 午前9:00〜午後4:00

業務

専門医療相談(電話・来院相談)

ご本人・ご家族などから認知症に関して今、お困りになっていることについてご相談をお伺いします。ご相談は電話またはご面談(要予約)によりお受けいたします。相談は精神保健福祉士が行います。

鑑別診断と治療方針の選定(検査等は予約制です)

鑑別診断と治療方針の選定を必要とする方は専門医または担当医が診察を行い、鑑別診断の結果をかかりつけ医へお知らせいたします。

合併症・周辺症状の急性期対応

合併症・周辺症状の初期診断、急性期の治療を必要とする認知症の方につきましては必要に応じて外来、入院対応をいたします。

保健医療・福祉・介護との連携

家庭での介護、訪問看護、介護保険施設等の利用を希望するご本人やご家族の在宅および施設利用について支援します。

研修会および関係機関との協議

医療・保健・福祉・介護に関する研修会を企画いたします。関係機関との医療連携協議会 研修、講演会などの講師派遣を行っています。

診断の流れ

ステップ1

認知症疾患センターへお電話ください。

最近物忘れが多くなった。怒りっぽくなった。身の回りのことができなくなった。もしかして認知症のはじまりかもしれないなどの不安や悩みをお持ちの方まずはお電話でご相談ください。鑑別診断をご希望される方は認知症疾患医療センターへ来所いただき鑑別診断・検査のご予約をさせていただきます。

ステップ2

電話またはご来院による専門医療相談の申し込み

認知症の鑑別・診断を必要とされる方で、かかりつけ医がいらっしゃる方
診療情報提供書(様式1)と鑑別診断問診票を鑑別診断当日にご用意下さい。診療情報提供書は事前にかかりつけ医へ鑑別診断を受けられることをお伝え下さい。鑑別診断問診票は郵送もしくは初回来所時にお渡しいたします。
尚、かかりつけ医がいない方は診療情報提供書(様式1)が不要です。
初診/月曜日~金曜日 時間/12:00~13:00 ※予約制

当日持参されるもの
健康保険証、医療証、診療情報提供書(かかりつけ医用)と鑑別診断問診票・予約票・お薬手帳

ステップ3

専門医等の診察と検査予約

専門医または担当医が予約診察をします。検査を必要とする方は検査予約を行います。尚、検査内容によって鑑別診断までの日数が異なることや他機関へ検査を依頼することがあります。

鑑別診断のための検査内容
頭部CT、MRI・SPECT(協力病院)。心理テスト・血液検査等・胸部レントゲン・心電図

ステップ4

鑑別診断の結果および治療方針のご説明

鑑別診断の結果について、診療情報提供書・鑑別診断問診票・検査等の総合診断の結果から認知症の状態等についてご説明いたします。診断結果についてかかりつけ医への診療情報提供書(様式2)をお渡し致します。

地図・交通

阪南病院 認知症疾患医療センター
住所:599-8263 大阪府堺市中区八田南之町277
電話:072-278―0233  受付日時:月曜日~土曜日 午前9:00~午後4:00